映画を知るのは上映前のCMだ。
気になった映画を全て映画館で観れるわけじゃない。映画館にいけない時もあるし、いける時間帯にやってるとも限らない。
アマプラやネトフリで映画を探してるときはついつい観れなかった映画を選んでしまう。繰り返し接すると好意度や印象が高まる単純接触効果というらしい、
CMって強い。
それに比べると前情報のないオリジナルコンテンツは少し手を出しにくい気もする。
ネトフリのオリジナル映画って当たり外れがあるよねなんて言いがち
だったりするんだけど、観れなかった映画を観たとて当たり外れはある。
よくよく考えてみると結局CMでみたことがあったかどうかの差でしかない、
やはりCMは強い。
前置きが長くなってしまったが、『ザ・コール』は当たりだった。
韓国のサスペンス・スリラー映画である。